口臭が強いと認知症発生率が高い?「プロポデンタルEX」歯磨きを使ってみた。

デンタルケア

口臭が強い人は認知症になる確率が高い!?

2018年1月23日『名医とつながる!たけしの家庭の医学』より
老化予防についての話題です。
中でも気になったのが認知症
普段から物忘れがひどい私ですからこれは非常に興味あり!
近年日本は平均寿命が長くなりました。
寿命が長くなるとそれだけ病が増えてきます。
いかに健康で寝込まずに最後まで送るにはどうしたら良いのか。
そして日本人の最も多い病が認知症だそうです。
真剣に考えます。

認知症を予防する

認知症は発症したらなかなか治りにくい病。
ボケたら自分も辛いけれど周りも可哀想です。
誰しもが認知症にはなりたくない。

どうしたら認知症を予防出来るのか?
今のところこれはというものがないそうです。

しかし最近認知症の原因物質の1つが研究によりついに発見!
有効な予防法として大きな期待をされています。
それがLPSです。

LPSと呼ばれる毒素って何?

LPSとは悪玉菌が出している毒素のことを言います。

LPSは誰でも体の中に入っています。
それが大量に入った時は非常に重篤な症状を引き起こす毒素。

LPSが多くなると脳細胞などで炎症が発生します。
その結果認知症を発生
脳細胞を死滅させるほどのLPS!!
怖いですね。

どんな人がLPSを増加させているのか?

それは口臭にありました。
認知症の原因物質のLPSが多い人は口から特殊なガスが発生するそうです。
それが口臭

口臭は不快感だけではなく認知症まで発生するんです。

だから認知症を防ぐには口臭を減らすのが鍵!

LPSを減らす方法

いまから口臭を無くしましょう!

LPSの減少には何が良いのか

答えははちみつを摂る!!!
はちみつのフラボノイドという成分に効果がある。
フラボノイドは主に植物などに含まれウイルスや細胞などを撃退する強い抗酸化力を持っている
研究でははちみつとほぼ同じ種類のフラボノイドをもつプロポリスを使用。
LPSを撃退する実験に何度も成功しています。
番組では
1.毎日はちみつを摂取
(毎晩スプーン1杯→LPSの増加は就寝中だから)
2.毎食後の歯磨き

ふたつを行った結果LPSの減少が見られました。

歯磨きにプロポデンタル

認知症予防にはちみつが良い。
またフラボノイドの抗酸化。

ベストなタイミングでプロポリスの歯磨きのセミナーに参加しました。


LPSの減少にはちみつが良いのなら、断然プロポリスの歯磨きを選びたい!
歯磨きにプロポリスが入っているんです♪
気になる歯磨き粉です。

 

プロポデンタルとは

プロポリス健康増進会の歯磨き粉です。
高品質プロポリス専門メーカー。

最大の特徴はブラジルの自社養蜂場で生産していること。
最高のプロポリスはブラジル生まれ。
世界の中でも高品質が出来るのブラジルだから自社工場を設立。

ブラジルで採取したプロポリスは山梨の自社工場製品が作られます。

材料の管理から製造まで一貫しているので高品質なプロポリス製品がつくられます。
品質管理が万全なので安心ですね。

プロポリスの歯磨き粉は世界では定番の商品です。
だから商品を取り寄せればよいのですがどうせ販売するなら材料の良いもので販売したい
その考えからミツバチの養蜂から歯磨き粉の製造まで自社工場で生産するようになりました。
ますます使ってみたいと思いました。

プロポリスの効果

プロポリスは天然の抗生物質として古代から使われてきました。

プロポリスははちみつの生産物ですが
ミツバチははちみつ、プロポリスだけではなく沢山生産されます。

プロポリス ウイルス、バクテリアから
巣を守る
ミツバチの唾液の酵素と樹液などで混ぜ合わせて作られます
ハチミツ ミツバチが花から花蜜を集めて巣に貯えたもの
栄養食品や製菓原料,化粧品原料などに利用
花粉 食料
ポーレン
ビタミン、ミネラルが豊富
乾燥させた花粉が健康食品として利用
ローヤルゼリー 女王蜂の食料
ビタミン、ミネラルなど栄養がバランスよく
含まれている
みつろう 巣の構成材料
保湿性があり化粧品に使われる
ろうそく、ワックス、絵の具などに使用
ハチ毒 外敵を攻撃
ハチ鍼療法で腰痛、リウマチなどで使用
鉢の子 幼虫やサナギ
漢方の生薬、食べ物に

ミツバチから出来た生産物は抗酸化作用があり美容と健康にも欠かせない成分です。
特にプロポリスはミツバチが木の芽や樹皮から集めた樹脂製混合物で高い抗酸化力があります。

プロポリスの成分

フラボノイド、ケンフェロール、ケルセチンなど
抗菌作用のほか抗炎症作用、アレルギー抑制効果、抗ガン作用

プロポデンタルの歯磨き

プロポリスの歯磨きはなかなか日本では聞いた事がありませんが世界では定番。
プロポデンタルはプロポリスを高配合した歯磨き粉。
プロポリスがかなり多く配合されているので
プロポデンタルは高い抗菌効果が期待できそうです。

プロポデンタルは歯磨き2種類とデンタルリンスがあります。

  • プロポデンタルEX
  • プロポデンタルゲル
  • プロポデンタルリンスR&C

口内細菌を除去


プロポデンタルは歯科医との共同開発でできたものでもともと歯科で販売されていました。
研究結果では口内の細菌、ミュータンス菌、ラクトバチラス菌などにより歯周病、歯肉炎、歯槽膿漏、虫歯を引き起こします
実験は菌をプロポリスを使った培養器に入れた実験をし、プロポリス濃度を増やしていき全ての菌が死滅した濃度以上のプロポリスをプロポデンタルに配合しています。

プロポデンタルを2週間〜4週間使った人の結果は

歯周病、歯肉炎、歯槽膿漏
口臭、粘つき、色素沈着、歯茎にかなりの改善がみられた。
お口の悩みが一挙に解消されますね。
LPSの数値も劇的に下がりそうです。

プロポデンタルEX

 

  • 薬用医薬部外品 歯磨き
  • 口臭予防、歯槽膿漏、歯肉炎の予防
  • 日本初プロポリスエキス配合薬用歯磨き
  • 歯科医との共同開発
  • 大学の臨床試験で効果を実証
プロポデンタルEXの配合成分
  • 研磨剤 歯磨用リン酸水素カルシウム
  • 湿潤剤 濃グリセリン
  • 湿潤剤 ソルビット液
  • 研磨剤 含水ケイ酸
  • 増粘剤 無水ケイ酸
  • 抗酸化剤 プロポリスエキス
  • 薬用成分 酢酸トコフェロール
  • 薬用成分 イソプロピルメチルフェノール
  • 研磨剤 リン酸マグネシウム
  • 矯味剤 カンゾウエキス
  • 発泡剤 ラウリル硫酸ナトリウム
  • 粘結剤 カラギーナン
  • 粘結剤 カルボキシメチルセルロースナトリウム
  • 香料 香料(ペパーミントタイプ)
  • 溶剤 エタノール
  • 着色剤 酸化チタン
  • 着色剤 銅クロロフィリンナトリウム
  • 清涼剤 l-メントール
  • 溶剤 精製水

中を開けます

完全密封でキャップの蓋で開けます

プロポデンタルEXは抹茶のような緑色です。
クロロフィルの緑と高品質のプロポリスの色は緑。

ささみい 
磨いていても口の中が泡だらけにならないのでしっかりとブラシでマッサージしながら磨ける。歯磨き後も口内がスッキリ(^^)/

プロポデンタルゲル

成人の80%が歯周病
それほど歯周病で悩んでいる方が多いんです。
インプラントでも歯茎が弱ってきたという人
そのままにしておくと歯が抜け落ちてしまう可能性大!

 

プロポデンタルゲルは中身の成分はプロポデンタルEXとほぼ変わりません。

研磨剤がないこと、ゲル状なので歯槽膿漏がひどい方、歯茎が弱っている方に

プロポデンタルゲルの3つの特徴
  • 低刺激
  • キシリトール配合
  • 高濃度プロポリス配合

歯周病でお悩みの方!使ってみてください。

プロポデンタルゲルの配合成分

 

  • 湿潤剤 ソルビット液
  • 湿潤剤 濃グリセリン
  • 基剤 無水ケイ酸
  • 矯味剤 プロポリスエキス
  • 矯味剤 カンゾウエキス
  • 薬用成分 イソプロピルメチルフェノール
  • 薬用成分 酢酸トコフェロール
  • 粘結剤 ポリアクリル酸ナトリウム
  • 粘結剤 カルボキシメチルセルロースナトリウム
  • 溶剤 エタノール
  • 着色剤 銅クロロフィリンナトリウム
  • 清涼剤 ハッカ油
  • 甘味剤 キシリトール
  • 可溶剤 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
  • 溶剤 精製水

濃い緑のゲル状、電動ブラシを使う方はこちらをおススメ

ささみい 
塗れたブラシにつけるとブラシの中に入り込むので乾いたブラシにつけます。歯のあたりも優しいので弱った歯茎の引き締めにはこちらをおススメ

プロポデンタルリンスR&C

 

プロポリスエキスを高濃度配合した液体歯磨き

 

薬用成分酢酸トコフェロールが血行を促進し歯肉炎を予防、

殺菌剤CPCとIPMPが歯垢の生成を抑制、口臭、虫歯。歯肉炎の予防。

プロポデンタルリンスR&Cの配合成分
  • 溶剤 精製水・エタノール
  • 湿潤剤 濃グリセリン
  • 甘味剤 キシリトール・カラメル
  • 矯味剤 プロポリスエキス・カンゾウエキス・チャ乾留液
  • 可溶剤 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
  • 香味剤 香料(ペパーミントタイプ)
  • 薬用成分 酢酸トコフェロール
  • 薬用成分 イソプロピルメチルフェノール
  • 薬用成分 塩化セチルピリジニウム
  • PH調整剤 クエン酸ナトリウム・クエン酸
  • 収れん剤 トウキエキス
  • 着色料 銅クロロフィリンナトリウム

キャップの1杯ほど(10ml)を口に含んで20秒ほど全体にいきわたらせたらブラッシングします。
そのあとに軽くすすぎます。

そのまますすぐだけでも大丈夫

ささみい 
他のマウスウォッシュのように強度の刺激がないのでゆっくり口の中の隅々まですすげます。夜寝る前に歯磨きをしてそのあとにプロポデンタルリンスを使うと翌朝の口の粘つきがなくスッキリしているので気に入りました。お口がとてもさわやかです。

アルミチューブのプロポデンダル

 


プロポデンタルは外観が違います。
普通歯磨き粉はラミネートチューブですよね。
プロポデンタルはアルミチューブなんです。

プロポデンタルはプロポリスの配合量をギリギリ高いところまで入れているので成分の酸化を防ぐためにアルミチューブを採用してます。
アルミチューブはなかなか最後まで綺麗に使えないのが難点。
専用のチューブ絞りがあります。

 

チューブを立てて置けるので便利。
インプラントの歯茎のケアにもプロポデンタルはおすすめ。

 

効果的な歯の磨き方

プロポデンタルを効果的に使うには正しい歯磨き。
毎日の歯磨き方法は意外にも知っているようで知らない。
歯科に行くと必ず歯の磨き方を教えてくれるのでそれだけ大切なんですね。

  • 歯磨きはたっぷりつける
  • 口内全体をお掃除するようにブラッシング
  • 3分間磨けばベスト
  • 歯ブラシの毛先を歯周ポケットに入れ込むように45度の角度
  • 歯茎は優しくブラッシング
  • 歯と歯の隙間は汚れが残りやすい、歯間ブラシを使う
  • 歯茎が腫れている人は歯磨きを指につけマッサージ
  • すすぎは1~2回でOK

プロポデンタルリンスR&C習慣で認知症予防

認知症に口内のLPSの毒素が悪さをするならいつも口内を清潔に保つのが大事と分かりました。
LPSは就寝中に増加するなら寝る前にプロポデンタルリンスを使えば良いなと思いました。
寝る前にプロポデンタルEXで歯を磨き、プロポデンタルリンスで口内をさらに洗浄。

プロポデンタルリンスR&Cを使うととてもさわやかなので液体歯磨きとマウスウォッシュ効果で特におすすめですね。

これで口内フローラも変わりそうです。