守り髪
「守り髪」と言うヘアケア商品があります。
1回分のパウチを使ってみました。
「守り髪」美髪ベースメイクシャンプー
美髪ベースメイクシャンプー『守り髪』
美容師さんもおススメと言うシャンプーなんですが
カラーリングやパーマで乾燥して傷んだ髪を修復。
更に紫外線を防いでくれるといいます。
ほぉ~~、これは良いかも(^_-)-☆
ノンシリコンなのに軋まない「守り髪」
守り髪はノンシリコンシャンプーです。
ノンシリコンは名前の通りシリコンが入っていません。
シリコン系のシャンプーは泡立ちもよく洗い流しもすっきりのシャンプーですが
髪をコーティングしているんです。
だから一見髪を守ってくれているようですが実は栄養分が入らないというネック。
ノンシリコンが良いとされるのは毛穴のつまりがない
栄養分が髪の中に入り込む
守り髪は髪のダメージを修復
では守り髪がどのように修復してくれるかと言えば
傷んだ髪を集中補修する働きがあります。
特徴は4つ
ナノリペア-CMC パーマやヘアカラーで傷んだ髪のダメージ部分を察知 空洞化した髪に栄養が入っていきます。 |
アミノ酸系の保湿成分 |
アルガンオイル 髪と地肌に栄養を与えてくれる。 |
ナノリペア-EL 髪を乾かす時のドライヤー、ヘアアイロンの熱に反応して 毛髪を強化してくれます。 |
熱はダメージを与えそうですが逆に入れ込んでくれるんですね。
元気な髪をそのままキープする働き
守り髪の保湿成分で髪を元気に保ってくれます
ヒアルロン酸 | 吸着型のヒアルロン酸成分 洗っても落ちない成分がキューティクルに吸着 |
シアバター | 紫外線のダメージを防いでくれる |
加水分解シルク | 熱から髪を保護 |
守り髪を使ってみました
早速使ってみました
守り髪シャンプー
天然ソープナッツエキス配合
ソープナッツはインドに自生するリタと呼ばれる木の実。
天然の界面活性剤成分のサポニンが含まれ泡が立ちます。
透明シャンプーです。
トロットした感じ
髪につけた瞬間ほのかにローズが香ります。
良く濡らした髪に程よいとろみのシャンプーが髪と地肌にしっかりと泡が行き届き
指通りがなめらかです。
一番驚いたのが洗い流す時の髪の手触りがふんわりしているんです。
私の髪はヘアカラーはヘナを使っています。
パーマは数か月に一度くらいの頻度です。
痛みはそれほどないと思いますが年齢による乾燥気味の髪質です。
そんな髪がシャンプーの洗い流しに髪が柔らかく感じたのには驚きです。
守り髪トリートメント
トリートメントは1回分にしては多めだったのでしばらくタオルで放置してから流しました。
トリートメントはシャンプーよりもローズの香りが強いです。
守り髪はこんな方におススメ
- ブリーチやカラーリングをした髪に
- パーマやストレートパーマのかけ過ぎ
- ダイエットで髪の栄養不足
- うねりヘア
- 髪が細くなった
守り髪は美しい肌のために毎日丁寧にスキンケアするように、 美しい髪のベースをつくります。
守り髪の価格
シャンプー400ml 2,800円(税抜き)
トリートメント400ml2,800円(税抜き)
※定期コースの場合
1回目
シャンプー(400ml)+トリートメント(400ml)
2本で2,800円
1回だけでも解約はOKです
ヘアケア商品はいろいろと出ていますがソープナッツエキスが配合されているのは珍しいと思いました。
トリートメントのほうは1回だけでは分かりませんがシャンプーはとても良かったです。
守り髪のまとめ
- 蓄積ダメージをなかったことに!
- ドライヤーの熱に反応して毛髪を補修する成分配合
- 髪の内側へ水分を引きこむ保湿成分を配合
- アルガンオイル配合で髪にツヤをだす
- 吸着型のヒアルロン酸成分がキューティクルを 整える
- シアバターで紫外線から髪を守る
- 熱ダメージから髪を保護する成分を配合
- 天然の界面活性剤を含むソープナッツエキス配合