コインを貯めて楽しい旅ライフ! HafH(ハフ)はホテルのサブスク

楽しく旅するヒント

ゴールデンウィークまっただ中でコロナも落ち着きどこもかしこも大混雑です。

コロナでなかなか思うような旅が出来なかったのが、ワクチン接種歴または陰性結果の確認を5月8日以降不要になり予定が立てやすくなりました。

国内、海外など行きたい場所に気軽に旅が出来ます。
旅行の予約はどうしてますか?
・旅行会社でツアーに参加
・旅行会社でホテルと航空券だけ予約で自由旅行
・検索サイトでそれぞれホテルとチケットを予約
・じゃらん、楽天トラベルなどネットで予約
などなど選択技は様々。

最近はホテルのサブスクリプションが人気上昇中。

私の場合は、ホテル探しはホテルの検索サイトを比べて最安価格を見つけて予約しています。
hotel.comは最安値が多く10泊泊まれば1泊タダ!
しかしホテルのサブスク、 HafH(ハフ)の利用者が増えているようです。

HafH (ハフ)

先日はテレビでも取り上げられていました。
(テレビ東京「カンブリア宮殿」4月27日放送)

HafH(ハフ:Home away from Home)とは

HafH(ハフ)とは毎月定額でホテルに泊まれる旅のサブスクです。

(画像はサイトよりお借りしました。)

リゾートホテル、旅館、コンセプトホテル、一棟貸し、ゲストハウスなど全国1,000以上の幅広い宿泊先に好きなときに好きなだけ旅ができます。

 

HafH(ハフ)の利用方法

 

(画像はサイトよりお借りしました。)

・HafH(ハフ)はスタンダード料金プラン毎月定額9,800円で300コインもらう。
・コインは積立可能(有効期限なし)
・コインを使ってホテルを予約
・いつでも休会・復帰可能
・プラン継続(3か月継続)でコインが10%UP
・予約は前日までキャンセル無料

(例:ドミトリータイプ 1泊50コイン~)
毎月300コインを使わず貯めておけばラグジュアリーな高級ホテルにも利用可能。

HafH(ハフ)の大きな特徴は、
コインを貯めてホテルを利用するHafH(ハフ)の特徴は平日も週末も料金が同じ

HafH(ハフ)で泊まれるホテル

HafH(ハフ)なら星のリゾートも泊まれます。
HafH(ハフ)の登録ホテル数は国内1,000以上。

HafH(ハフ)は厳しいホテルの契約条件に合格しないと登録できないといいます。
※登録要件は、
・部屋のチェック(浴室のニオイ、清掃、よごれなど)
・インターネットの通信速度

要件を満たしたホテルなので利用したくなりますね。
サイト内ではホテルの紹介ページが詳しくのっているので予約しやすくなっています。
(なかなかサイトの写真だけではホテルの良し悪しがつかめないので失敗経験がたくさんあるのでHafH(ハフ)は便利かもと思いました。)

泊まれるホテル例
・OMO大阪・星野リゾート
・東京ステーションホテル
・ラビスタ東京ベイ
・エースホテル京都
・ハイアットリージェンシー大阪

※「カンブリア宮殿」で紹介されたホテル
・OMO5東京大塚 by 星野リゾート
・芝パークホテル
・庭のホテル東京
・NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO(ノーガホテル秋葉原東京
・ONE@Tokyo
・シタディーン新宿東京
・HafH Nagasaki SAI

使うコイン数で50~泊まれるホテルから1000以上で泊まれるホテルまであるので便利。

 

【2023年5月11日13時(予定)から】JAL航空券のシステム連携がスタート!即時予約が可能に。
ますます便利になりそうです。

【2023年5月11日から】JAL航空券のシステム連携がスタート!即時予約が可能に。 - HafH
2度の実証実験を終え、JALの航空券予約がパワーアップしてついに本格的にスタート!2023年5月11日13時(予定)から、2023年5月12日以降搭乗分の予約受付を開始する予定です。タイムリーな残席状況確認や、前日23:

パワーアップするポイント
・HafHコインで航空券予約。同一日の同一路線であればコイン数は同じ
・航空券の予約は前日23:00(JST)まで
・フライトマイルとFLY ONポイントに対応!
・JALを利用した旅が楽しめます。
・HafHで表示される2次元バーコードを空港の保安検査場と搭乗口でかざすだけで、JALの飛行機に搭乗可能。

旅行が好きな方にホテルのサブスクは利用する価値ありかと思いました。

詳しくは公式サイトをご覧ください。

旅のサブスク HafH (ハフ)