グルメ!バンコク
娘と一緒の旅行は韓国でも台湾でも美味しい食事にありつけること!
バンコクも美味しいものが食べられそうです。
今回のバンコクではふたりの会話の
「プーパッポンカリー食べたい」
「ここはヤムウンセンでしょう、、。」
「やっぱりカオマンガイははずれがないね。」
「ナンプラーのにおいがする」
「レモングラスが口に入った!」
などなど私には分からない料理名が並びます。
今の若い人って美味しい料理には目がないんですね。
元祖プーパッポンカリー「ソンブーン・シーフード」
ソンブーンと言うお店が有名らしい。
サイアムスクエアワン店
すでに何人も椅子に座って待っています。
地元の人も通う人気店のようです。
入り口で人数を伝えるとレシートを渡され電光掲示板に番号が出ると案内されました。
広い店内は満員。
とりあえずビールで乾杯したら
プーパッポンカリーを注文
プーパッポンカリーはカニの殻のないほぐされているものを注文しました。
サイズはS/M/Lとあり、Lを。
鶏とカシューナッツの炒め物
メニューを写せばよかった(;’∀’)
トムヤンクン
トムヤンクンもどれも激辛ではなく優しい味です。
どれを食べても美味しいタイ料理♪
プーパッポンカリーはどんなカレーかと思ったら炒め料理なんですね(;’∀’)
Coco walk
ホテル近くのBTS Rachatwieの真横
小さなお店が何軒も並んでいます。
空港からホテルについて一番に行ったのがこちら。
とにかくお腹に何かを入れようよ駅に着いたときに目に入ったのがここ。
いろいろと見て一番手前のお店がにぎわっているのでここにしました。
とりあえずビールで乾杯!
まずはトムヤンクン
たくさんの種類を注文して3人でシェアして食べました。
トムヤンクンはココナッツミルクが入った辛さの中に甘味を感じ、最後に少し酸味を感じるめちゃくちゃ美味しいトムヤンクンでした。
これ一押しでとにかく美味しい!
空芯菜と野菜炒め
春雨炒め
ホイクレーン
赤貝の焼き物
貝を開けるのに四苦八苦していたらお店のお姉さんがすべてあけてくれました。
チャーハン
炒めもののご飯を注文したら絶妙なおいしさ
めちゃ美味しかった(^^)/
今回の旅行で一番おいしいトムヤンクンでした。
鉄道市場ラチャダーでビールで乾杯!
(タラート・ナット・ロット・ファイ・ラチャダー)
Train Night Market Ratchad
鉄道市場で感動の夜景を見た後は暑くて汗だくになったのでビールで一杯。
今回は良く食べよく飲みました。
ウィークエンドマーケットでフードコート
フードコートはカードを購入して選んだお店で注文します。
鶏肉とキノコのトムヤンクン
ココナッツ味のキノコスープ。
海老と春雨の炒め物
カオマンガイ、右の茶色のソースで食べたらとっても美味しかった。
DQのディップコーン&ジュース
DQのディップコーン
シンガポールでも食べたデイリークィーンのディップコーン
大好きなので見たら食べたくなる♪
マンゴ タンゴ
マンゴ タンゴ は街のあちこちにありました。
マンゴが濃い!!!!!!!!
バンコクフルーツ
ランブータン、マンゴスチン、パパイヤ、グァバ、チョンプーなどなど。
街ではあちこちでドリアンも一口サイズで売られていました。
ホテルの部屋で
外で昼間あれだけ食べても若者の胃はまだまだ入る!!!!!
空港最後のおかゆ
バンコク最後の空港で。
バンコクではめちゃマズイってものがほんとにありません。
全てがおいしい味。