1万円以下!エアコン嫌いの熱中症対策、2022年度版ショップジャパン「ここひえR4 最新モデル」レビュー

ショップジャパン情報

シニア世代の熱中症対策

猛暑
6月なのに40℃!
危険な暑さになりました!
今回はエアコンが苦手な中高年にお勧めしたい、1万円以下で買え、更に電気代も月に30円という値上げ値上げの時代にもってこいな夏におすすめな家電を紹介します。

ここひえ

中高年はエアコンが苦手

この時期に大型家電売り場に行くとエアコンがズラリと並んでいます。
こんなにも種類があるのかと驚きますが実は、
「エアコンが苦手」っという人が私の周りには多くいます。
中には夏になる前からエアコンつけっぱなしでエアコン無しではいられない人もいますが、私は若い時からエアコンが苦手。
以前職場でもエアコンの話題になって女性の半数はエアコンつけっぱなしの人と半数は苦手な人に分かれました。
エアコンが苦手な理由は
・体の芯まで冷え過ぎてしまう
・お腹が緩くなってしまう
・肌が乾燥してしまう
・電気代が気になる
などなど、
私もエアコンが苦手なひとりで、エアコンをつけると体が芯から冷えることと外に出た時の温度差で体調が悪くなるのでどうしても敬遠がちでした。
でも60代を過ぎた頃から体調管理の面でも暑さ対策をしっかりと考えなければダメだと思うようになりました。

暑くなるとニュースで話題に取り上げられるのがお年寄りの「熱中症」です。


お年寄りはエアコンが苦手、そして電気代の節約で使わない人が多いようです。
2022年はとにかく物価は値上がり年金額は下がる高齢者はやりくりが大変なんです。
知らないうちに自宅で熱中症で倒れていた!
毎年ニュースになりますが、きっと当の本人は熱中症の自覚が無いと思います。
真夏の暑さで体調を崩して熱中症になってしまった!

そうなる前の暑さ対策に、エアコンよりは体が冷えなくて扇風機より涼しくてお財布にも優しい家電「冷風扇」を紹介します。

冷風扇「ここひえ」

昔から設置が簡単で水を入れると冷たい風が出る冷風扇がありますがそれが更に小さくコンパクトになったものがパーソナルクーラー「ここひえ」です。

「ここひえR4 最新モデル」

涼しさを持ち運べる!パーソナルクーラー

気化熱現象を利用した冷却技術で優しい涼しさを体感でき、軽量・コンパクトだから持ち運びラクラクであらゆるシーンで大活躍!

商品説明
[消費電力【風量4(強)】]
首振り運転時 : 6W 首振り運転なし : 4W
[風量切替] 4段階(1、2、3、4(強))
[USB電源アダプター] AC100~240V(50/60Hz 0.3A)
[タンク容量] 600ml
[電源オフタイマー]1、2、4(時間)
[首振り角度]2段階(約 30度、70度)

「ここひえR4 最新モデル」の使い方


ここひえの最大の魅力はなんと言っても使い方が簡単!
扇風機のように電源を入れるだけで使えます。
そこにプラスでタンクに水を入れる作業を加えるだけ。

1.電源アダプターを取り付ける
2.給水タンクに水を入れる
3.電源を入れる

これなら高齢者のひとり暮らしの人にも楽々使うことが出来ます。
ひとりなら自分のいる場所さえ涼しくすれば良いので便利。

「ここひえR4 最新モデル」のお手入れ


ここひえは使っている夏の間はメンテナンスなし、水が減ったら入れるだけで使えます。
夏が過ぎて使わなくなった時に、

・2日以上使わない時には風量4(強)運転で防カビ抗菌フィルターを十分乾燥させる。
・給水タンクを水洗い
・本体を柔らかい布で汚れを拭き取る。
・フィルターカバーのネットを水洗いする。
・防カビ抗菌フィルターを水洗いする。

本体をしっかり乾燥させお手入れすれば来年はまた快適に使うことが出来ます。

「ここひえR4 最新モデル」の裏技

扇風機の生温い風より水を使う分冷やっと感じる「ここひえ」ですが、更に冷え冷えで使いたい時の裏ワザがあります。
・フィルターを凍らせておく
・水のタンクに氷を入れる。

↑これがフィルターで塗れた状態。

更に涼しくするために水に湿らせたフィルターをビニール袋に入れて冷凍庫に数時間。
より涼しさを感じることが出来ます。

(説明書にも書いてあるので効果的な使い方です。)

「ここひえR4 最新モデル」レビュー

ショップジャパンの「ここひえ」は数年前から登場してますが使ったのは今回が初めてです。
年々気温が上がり日本の夏が暑くて暑くて、これは大変かもと考えるようになり、話題の「ここひえ」を使ってみたいと思うようになりました。

2022年、涼しさがパワーアップしてリニューアル!
さらに静音性もUP!
ということです。

ここひえが我が家に来ました!
開封からレビューします。


開封
説明書、本体、電源

思ったよりシンプルなセット。


コンパクトなパーソナルクーラー「ここひえ R4」は超軽量です。

早速説明書を見ながら使ってみます。


本体の横に水を入れるタンクがあります。
引き上げると取れる仕組み。
説明書通りにタンクに水を入れます。
始めはフィルターが水を吸うので減りが早いようです。

水を入れたら電源を入れるだけなのでとっても簡単!


(風量/首振り/タイマーのみ)

電源を入れ強さを確認


4段階で1では弱いのでマックスの4で使いました。

首振りは2段階で範囲が狭い範囲と広い範囲でゆっくり首振りします。

タイマーも付いているので寝苦しい熱帯夜もタイマーをセットして使えます。
気になる音は?
全く気になりません。
扇風機より静かです。

全面パネルの風の吹き出し口の上部の羽が上下に動くので風の向きを調節することが出来ます。

 

使った感想は、
思った以上にここひえがめっちゃ心地いい〜〜♪
特に足元にここひえを当てるだけで体全体が涼しくなって全然違います。
音も全く気にならない。
すっごく静かで首振りはゆっくりゆっくり。
体の一部だけでも当てて冷やすだけで体温が下がって暑さでグッタリがなくなりました!!
朝のメイクも汗だくにならずにお化粧出来るのも良いですよ。

熱帯夜はタイマー「4」を使うと寝苦しい布団の中もいつの間にか寝落ちしてました!

睡眠はとっても大事、熟睡できると翌朝の目覚めがシャキッとなって久しぶりに良く眠ることが出来ました。

気になる電気代も1時間0.19円(首振り使用)

 

「ここひえR4 最新モデル」はこんなところで使えます。

持ち手がついて軽量な「ここひえ」は
・お台所のお料理中で
・お部屋の中で
・ペットがいる場所で
・ベランダ・庭のガーデニング中で
・キャンプ場、アウトドアで
狭い範囲で涼しさを感じたい時に役に立つのがここひえです。
扇風機のように羽がないので赤ちゃんやペットがいる家庭は安心して使えるのでおすすめです。

軽量でキッチン、ベランダ、洗面所などどこでも持ち運べます。

真夏のベランダでガーデニング、暑さ対策に使えます!

「ここひえR4 最新モデル」の良いところ

・軽くてどこでも持ち運べる
モバイルバッテリーが使えると
・アウトドアやガーデニングに
・海水浴の暑さの中で
・キャンプのテントで
・停電中に
使っていくうちにますます活躍する場が増えそうです。

 

「ここひえR4 最新モデル」の残念なところ

「ここひえ」で検索すると
・冷えない
・音がうるさい
などが多くあります。
○冷えない問題
エアコンが苦手な私はここひえは便利だと思いますが、暑がりでエアコン無しではいられない!
そんな人はきっと物足りないと思います。
体全体、お部屋全体の温度を下げたい人が使うにはここひえは役に立ちません。
コンパクトに出来ている分「冷える範囲が狭い」場所で大活躍するんです。
それさえ分かって使えば結構便利なアイテムです。

○音がうるさい問題
ここひえは以前のものならうるさかったのでしょうが私が使った最新モデルは本当に静かです。
寝ていても気になりません。
ここひえは進化してます。

逆に用事で場所から離れていると静か過ぎてつけているのを忘れてしまうほどです。

ギフトにおすすめな「ここひえR4 最新モデル」

私がおすすめしたいのはシニア世代の方へのプレゼントにきっと喜ばれると思います。
高齢者や年金暮らしになるとどうしてもエアコンの電気代が気になって使えない。
物価は値上がり、公共料金も上がり毎年の年金額が逆に下がればどうしても節約しなくてはならなくなってしまいます。
でも夏の熱中症対策は真剣に考えないといけません。
ご両親へのプレゼント、おじいちゃん(おばあちゃん)へのプレゼントに「ここひえ」はおすすめです。
遠く離れていると両親のことが心配。
扇風機のように操作が簡単で、扇風機以上に体を冷やしてくれるのできっと喜ばれると思います。

年々真夏の暑さが増して命に関わる熱中症!

ここひえが我が家に来てから洗面所、トイレ、ベランダとあちこち動くたびに持ち歩いてます。

※ここひえR4はショップジャパンより提供されました。