美髪のヒント 赤いナブラトナ オイルとパンプキンシードオイルのナブラトナ オイル 赤いオイルとパンプキンシードオイルのナブラトナ オイル 真夏の暑さをスッキリ爽快にしてくれるナブラトナ オイル。 頭が痛い時にもナブラトナ オイルをつけると速攻で治ってしまうような有難いヘアオイルです。 私のお気に入り... 2019.06.08 美髪のヒント美容と健康情報世界の色々
美容と健康情報 「世界は欲しいものにあふれている」タイオーガニックのバタフライピーが紹介されました NHK 世界は欲しいものにあふれている 毎週木曜日に放送している番組です。 毎週色々なテーマでJUJUさん、三浦春馬さんが紹介してとても楽しく見ています。 今回はタイでした! オーガニックフード からだの中から綺麗に美し... 2019.02.10 美容と健康情報世界の色々
スキンケア バリのオーガニック!ジャムゥコスメはGIZI ギジ スーパー クリーム、サリビン、ボカシオイルとコピルアク バリコスメ 今回はバリのコスメを紹介しますね。 実は私がタイに行っていた時に娘がバリ旅行に行きました。 っと言うことで欲しかったバリコスメをお願いしていたんです。 かれこれ10年前にバリコスメに出会いその時に使ったのがお... 2018.10.04 スキンケア世界の色々
美髪のヒント 切れ毛、抜け毛が減った!アバイブーベ 「バタフライピー シャンプー&コンディショナー」 バタフライピー シャンプー&コンディショナー タイで購入したバタフライピーのシャンプー 使ってみました! 以前の記事がこちら ▶脱白髪!脱抜け毛!タイで買ったバタフライピー シャンプー&コンディショナー... 2018.10.03 美髪のヒント世界の色々
スキンケア タイで買うべき最強美のコスメ!Pond’s(ポンズ)のUVカット入り、BBマジックパウダー BB magic powder ポンズのUVカット入り、BBマジックパウダー。 「タイ コスメ」で検索するとサクサク出てきたのがこれ! タイなのにPond's「ポンズ」!なんてことはさておき これがスーパーのあちこちで山... 2018.09.20 スキンケア’18年驚くほど綺麗!インスタ映えなタイ旅行世界の色々
美髪のヒント えっ、嘘でしょ!髪の救世主のellips(エリップス)キャンドゥで見つけちゃった おいおいおい、、なんてこと おーまいが~~~!!! 私の大好きなヘアビタミン ellips(エリップス) 海外のドラッグストアで大量買いしていたのが キャンドゥにあるじゃありませんか!! なんてこと これからはわざわざ海外... 2018.01.18 美髪のヒント世界の色々
スキンケア 夏のほてり対策!私の定番3商品(PRICKLY HEAT・PARACHUTE・ハッカ油) いよいよ猛暑の予感 これからは熱中症に注意しなくっちゃ。 末端冷え性の管理人ささみいですが、やはり末端は冷えていますが 顔や身体はそれなりに熱くなっています。 日本は四季があるので冬は冬で寒くて辛い。 夏は夏で元気が出ない... 2017.07.10 スキンケア世界の色々
美髪のヒント めちゃめちゃココナッツの香りのシャンプー!! 今日はココナッツシャンプーを使ってみました。 マレーシアで購入 LITNAです。 混じりけのないココナッツ水抽出物です。 髪の修復をしてくれます。 ココナッツのオイルで頭皮を整えてくれる期待大のシャンプーです。 ... 2017.04.27 美髪のヒント世界の色々
美髪のヒント 困った!敏感肌で白髪が染められない!植物「ヘナ」愛用者の感想 植物染料「ヘナ」 私の白髪染めはヘナを使っています。 布袋に入ったヘナ。 私の場合は敏感肌で市販のヘアカラーでは染められません。 地肌にヘアカラーがついてしまうとそこからただれてしまうのです。 痒くてただれてじゅく... 2017.04.25 美髪のヒント世界の色々
世界の色々 スパイス効果!料理だけではない、使い方次第で健康になる効果 たくさんのお土産を持って帰国した主人ですが たくさんのナッツとともにスパイスも大量に買い込みました。 我が家はナッツの消費量も多いですがスパイスも多いのです。 ↑バザールで量り売りで買うので名前が分かりません、、、(;'∀... 2017.04.23 世界の色々食べ物
暮らし 脱ストレス!癒しの炎「オイルランプ」でリラックスタイム 主人のお土産編 毎回のリクエストはランプです。 オイルランプは日本より海外の方が多いような気がします。 いつのころかろうそくやランプのオレンジの光が大好きになりました。 オイルランプのガラスの中でゆらゆら揺れるオレンジの光がとっ... 2017.04.21 暮らし世界の色々
世界の色々 シーシャをリメイクしちゃいました! 主人がシーシャを持ち帰ってきました。 シーシャは私のリクエストです。 キラキラが大好きな私の好みを察してとっても素敵なシーシャを選んでくれました。 シーシャとは「水タバコ」 タバコを吸わない私ですがシーシャはインテリアと... 2017.04.20 世界の色々趣味のこと
’17年夫婦でマレーシア楽旅 マレーシアで買ったもの「キッチン編」蛇口付きのプラ容器&ブドウも絞れるスクイーザー マレーシアで見つけた可愛いモノ マレーシアではチープな感じの物が多いんですよ。 ひと昔前の魔法瓶などなど 便利に使えそうではないけれどレトロな感じが良いんです。 安カワ大好きな管理人ささみいです。 そんな中から今回は2... 2017.02.15 ’17年夫婦でマレーシア楽旅暮らし世界の色々